
2009年10月16日
明日は門前市
明日は月に一度の門前アート市の日です。。。
あまりお天気が良くないみたいですが雨が降らなければ最後までおりますので
良かったら覗いて見て下さい。。。いつものクロスのサンプラーと写真の新入りうさぎが
お待ちしてまーす。。。この子、後姿もとってもキュートです。。。。
2009年10月14日
練習中でーす。
このあいだ、しこたま買い込んだ羊毛を使って練習しています。。。
本を見ながら犬を作り始めたのですが、、顔が非常にむずかしーい。。。。
最初はおおかみのようになってしまいました、、だんなさんにはどうみても犬には
ぜったいに見えんと自信をもって言われるしまつです。。。
やっとなんとか犬らしくなったのでお披露目です。。。ですが足の爪の部分が難しくて
出来てませーん。。。。リアルなものは本当にむずかしいので本に載っているものは
やめて、次に作ったのは、、、おきらく、手抜き、てきとーにおくるみに
包まれた赤ちゃんとこの間尾賀商店さんのフェルト展でみたいすをまねっこして作って
みました。。。今うさぎを作っていてその次は女の子、えーっとその次はと作りたいもの
は、たくさんあるのに、、、うでがついていってないよー。。。。
Posted by くー at
11:54
│Comments(2)
2009年10月13日
カフェ
近江八幡に住んでもうかれこれ30年ちかくになります。
最初越してきたときは本当に田舎にきたーって感じでした。。。(私大阪育ちです)
でもここ何年かですてきなカフェもたくさん出来てうれしー。。。
この間行ってきたのがあきんどの里にあるニコさんです。。。いままでもカフェは何件か
ありましたが、場所がらなのか和風っぽいものが目だっていたように思います。。。
ちょっと私の好みとは違うので地元でお茶するのはスタバだけでした。。。やっと何軒かお気に
入りができましたー。。。オッタさんも好きですし、ネオさんも好きです。。。ふだん自転車
ですのでどこも自転車で行ける距離がこれまたうれしーーー。。。
2009年10月12日
またまた収集癖。
このあいだお花のおけいこのついでに京都にある羊毛のお店にいきました。。。
せっかくカメラ持ってたのにここでも写真とるのわすれたーーー帰りの電車でやっと思い
だした、ぼんくらです。。。やっぱりここでも羊毛の量に圧倒されてぼーっとしてたに違いない。
写真ではわかりにくいですがはっきりいってかなりの量です。。。羊毛だから軽いわー。。なんて
思っていたのがあれもこれもと選んでいるうちにこの量になってしまいました。。。帰りには
お店の方に少し重いですがだいじょうぶですかーと心配されるしまつでした。普通はこれだけの
量だと宅配便で送るのかなー?おまけにこの後のおけいこで作るアレンジも持ち帰るのはかなり
気をつかう。。。もうこうなったら根性あるのみです。。。両腕真っ赤にしながら帰宅しました。
この日は本当に朝からぼーっとしてたのか羊毛やさんから京都駅にもどる地下鉄で生まれてはじ
めて、ドアにバッグをはさまれたまま発車されてしまいました(笑)京都駅ではさまれてるほうの
ドアが開かなかったらどうしよう。。おけいこ遅刻するーーーと思いつつもまぁなんとかなるで
しょう。。。と開き直るのは年のせい?。。。。。
2009年10月11日
秋は展示会シーズン。
秋は展示会ラッシュで行きたいものが目白押しです。。。
今てもとにあるだけでもこれだけあります。。。案内状を見るだけでもステキでセンスがいいわ。
どれも行きたいけど少ししぼって行くつもりです。。。ピンクの花の写真のものは私の通っていると
ころのです。これは絶対はずせません。。。あとのものは織りやフェルトの羊毛系です。。。
後もう一件フェルト作家さんのすばらしい作品展が来月彦根でありますのでこれもぜったいにいき
たいなーーー。。。この人の作るものはほんとにすばらしい。写真でしか見たことないので実物を
ぜひ見てみたいわーーー