› アリスの手作り練習帖 › 2009年09月22日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年09月22日

かごバッグ

          とってもかわいい形のかごです。。。

      じつはこれ、お値段とっても安くて値段を言うとみんなびっくりします。。

      中袋は既製のキッチンクロスを簡単に縫っただけです。。。冬は毛糸で編んだ

      ふたをかぶせるときもあります。。。。かわいい。。。かご大好きです。。。

      エバゴスのかごもすてきだけれどお値段かわいくなくて。。当分これ使います。。。


  


Posted by くー at 16:10Comments(0)クローゼット

2009年09月22日

袋物とポーチ


           写真に写っているものはすべて手作り市にてお嫁に行ったものです。

     まだブログを始める前だったので作品は気の向いたときだけとっていました。。

     この子たちはその一部です。。。今は布物は市には出していないのですが気がむいたら

     また出そうーかな。。。生地は売るほどあるしー。。。(性懲りもなくコレクション

     してました。おバカです・・・・)












           写真見ずらくてごめんなさい。。。。。  


Posted by くー at 14:39Comments(2)手作り

2009年09月22日

お針ばこ

         もう二十年以上前に買ったものです。。。

   中にはクッキーがはいっていました。あまりにも昔に買ったものなのでクッキーの

   味もどこで買ったかも忘れてしまいました。。。が、ジャケ買いだったのはまちがいない。。

   たぶんプラザ?かも。。。。

   ずいぶん長い間うちの子でいてくれてます。。でもふたがぼこぼこです。。なんでー。。。

   今は私のお針箱になってます。。。一緒に写っているピンクッションは私がつくりました。。

   どちらも私のお裁縫の友です。。。





         パディントンつながりでイギリスの駅にいるパディントンです。。。

   イギリスに行ったときこの駅の近くのB&Bに泊まっていました。。ちなみに駅の名前は

   パディントン 駅です。。。。


 

        


Posted by くー at 13:15Comments(0)手作り

2009年09月22日

たらスープ

        一ヶ月くらい前にテレビで見た韓国の干したらを使ったスープです。

    デトックス作用があるということで、紹介者の方の肌は赤ちゃんのようでした。。。

    作り方もとても簡単でめんどくさがりやの私でもまあまあ続いていますよー。。。

    味のほうもおいしいと思いますが。。。ちょっと食べ過ぎの日が続いたときは、この

    スープにごはんとたまごをいれておじやにしてダイエット食がわりにして食べています




    

      


Posted by くー at 11:38Comments(0)たべもの