2011年05月26日
ブルーメの丘美術館
6月のバラの季節。
ブルーメの丘美術館にていろんなお花の展示があります。絵画、硝子等など
くわしくはこちらです。

私もほんの少しですが布花を展示させていただきます。
先生のものも少し。。。。ブルーメの丘のバラもちょうど見ごろ
でしょうか。。。
Posted by くー at 17:43│Comments(6)
│布花
この記事へのコメント
透明な色合いがとてもすてき。とても優しい薔薇たちですね。
『つくりもの』がホンモノを追い越すのは、やはり『手』のすばらしさですね。たのしみにしています。
きのうは、琵琶湖のむこうに用事があったので、雨の降る寸前に、守山の『薔薇・ハーブ園』に立ち寄りました。
去年、六月はじめの晴天の日(まだ梅雨ちゃうかったしい〜)に
はじめてお伺いして、いろんな種類の薔薇の美しさにめまいがしそうでした。
今年は、待ち切れずに一週間くらい早く、仕事ついでにきましたが
不機嫌なお天気続きのせいか、ちょっとまだまだ蕾の薔薇や、思い切り咲き切れずにしぼんんでしまったお花が多いような気がしました。
けれど、とっても香ぐわしくて、モネやルノワールの世界に迷い今だようでした。
『つくりもの』がホンモノを追い越すのは、やはり『手』のすばらしさですね。たのしみにしています。
きのうは、琵琶湖のむこうに用事があったので、雨の降る寸前に、守山の『薔薇・ハーブ園』に立ち寄りました。
去年、六月はじめの晴天の日(まだ梅雨ちゃうかったしい〜)に
はじめてお伺いして、いろんな種類の薔薇の美しさにめまいがしそうでした。
今年は、待ち切れずに一週間くらい早く、仕事ついでにきましたが
不機嫌なお天気続きのせいか、ちょっとまだまだ蕾の薔薇や、思い切り咲き切れずにしぼんんでしまったお花が多いような気がしました。
けれど、とっても香ぐわしくて、モネやルノワールの世界に迷い今だようでした。
Posted by れんくみ at 2011年05月27日 18:17
おはようございます。れんくみさん。バッグ受け取りました。
お手間取らせてすみません。ブルーメの丘のバラもたのしみです。
お手間取らせてすみません。ブルーメの丘のバラもたのしみです。
Posted by くー at 2011年05月28日 09:45
アリスさん♪こんにちは♪とっても綺麗なお花さんに、おもわず妖精がちらほらと飛んでいそうな気がしました♪アリスさんの周りには、きっと、天使や妖精がそっとお傍にいらっしゃいますね♪
Posted by はちゃめちゃ森山堂です♪ at 2011年06月04日 19:32
おはようございます。森山堂さん。お元気でしたか?
急なお話だったため十分な準備ができませんでしたが、気に入っていただけてとってもうれしいです。またどこかでお会いしましょうね。
急なお話だったため十分な準備ができませんでしたが、気に入っていただけてとってもうれしいです。またどこかでお会いしましょうね。
Posted by くー at 2011年06月05日 10:38
アリスさんの笑顔がとってもお花のように素敵でした♪また♪アリスさんの笑顔にお会いできますように♪♪♪
Posted by はちゃめちゃ森山堂です♪ at 2011年06月09日 00:20
おはようございます。森山堂さん。ありがとうございます、またいつかゆっくりお話しましょうね。
Posted by くー at 2011年06月09日 09:52